昭和・相撲 三賞受賞力士
| 三賞は横綱、大関以外の成績優秀な幕内力士に送られる賞、昭和22年秋場所から実施された。上位力士の活躍した時期と過程がよく解かります |
| 殊勲賞 | 必要条件 | 横綱や大関に勝ち、勝ち越した力士 |
| 敢闘賞 | 必要条件 | 敢闘精神溢れる相撲を取り、勝ち越した力士 |
| 技能賞 | 必要条件 | 優れた技能を発揮し、勝ち越した力士 |
| 昭和年代別 | 場 所 | 殊勲賞 | 敢闘賞 | 技能賞 |
| 昭和22年 | 秋場所 | 出羽錦 | 輝昇 | 増位山 |
| 23年 | 夏場所 | 力道山 | 大蛇潟 | 若瀬川 |
| 秋場所 | 増位山 | 千代ノ山 | 神風 | |
| 24年 | 春場所 | 三根山 | 国登 | 栃錦 |
| 夏場所 | 千代ノ山 | 羽島山 | 五ツ海 | |
| 秋場所 | 鏡里 | 鏡里 | 栃錦 | |
| 25年 | 春場所 | 吉葉山 | 若ノ花(1) | 栃錦 |
| 夏場所 | 吉葉山 | 名寄山 | 常ノ山 | |
| 秋場所 | 吉葉山 | 時津山 | 栃錦 | |
| 26年 | 春場所 | 三根山 | 若ノ花(1) | 櫻錦 |
| 夏場所 | 若葉山 | 大昇 | 栃錦 | |
| 秋場所 | 三根山 | 時津山 | 栃錦 | |
| 27年 | 春場所 | 栃錦 | 輝昇 | 栃錦 |
| 夏場所 | 三根山 | 清水川 | 栃錦 | |
| 秋場所 | 朝潮 | 名寄山 | 栃錦 | |
| 28年 | 初場所 | 朝潮 | 玉ノ海 | 常ノ山 |
| 春場所 | 清水川 | 三根山 | 鳴門海 | |
| 夏場所 | 三根山 | 時津山 | 北ノ洋 | |
| 秋場所 | 国登 | 琴錦 | 成山 | |
| 29年 | 初場所 | 若ノ花(1) | 松登 | 信夫山 |
| 春場所 | 国登 | 大天龍 | 若瀬川 | |
| 夏場所 | 松登 | 北ノ洋 | 北ノ洋 | |
| 秋場所 | 若ノ花(1) | 宮錦 | 信夫山 | |
| 30年 | 初場所 | 朝潮 | 時津山 | 信夫山 |
| 春場所 | 大内山 | 若ノ海 | 琴ヶ濱 | |
| 夏場所 | 時津山 | 若ノ海 | 信夫山 | |
| 秋場所 | 松登 | 出羽錦 | 若ノ花(1) | |
| 31年 | 初場所 | 成山 | 清水川 | 鶴ヶ嶺 |
| 春場所 | 朝潮 | 若羽黒 | 鶴ヶ嶺 | |
| 夏場所 | 鳴門海 | 大晃 | 琴ヶ濱 | |
| 秋場所 | 玉乃海 | 三根山 | 若羽黒 | |
| 32年 | 1月場所 | 信夫山 | 玉乃海 | 成山 |
| 3月場所 | 玉乃海 | 琴ヶ濱 | 北ノ洋 | |
| 5月場所 | 安念山 | 房錦 | 琴ヶ濱 | |
| 9月場所 | 北ノ洋 | 若瀬川 | 琴ヶ濱 | |
| 11月場所 | 若羽黒 | 玉乃海 | ー | |
| 33年 | 1月場所 | 琴ヶ濱 | 若前田 | 北ノ洋 |
| 3月場所 | 琴ヶ濱 | 若前田 | 琴ヶ濱 | |
| 5月場所 | 鶴ヶ嶺 | 若前田 | 信夫山 | |
| 7月場所 | 安念山 | 信夫山 | 成山 | |
| 9月場所 | 時津山 | 若秩父 | 信夫山 | |
| 11月場所 | 北の洋 | 安念山 | 若瀬川 | |
| 34年 | 1月場所 | 時津山 | 若秩父 | 若前田 |
| 3月場所 | 北の洋 | 柏戸 | 柏戸 | |
| 5月場所 | 潮錦 | 栃光 | 房錦 | |
| 7月場所 | 岩風 | 冨士錦 | 栃光 | |
| 9月場所 | 鶴ヶ嶺 | 柏戸 | 若羽黒 | |
| 11月場所 | 安念山 | 冨士錦 | 若ノ海 | |
| 35年 | 1月場所 | 北の洋 | 大鵬 | 柏戸 |
| 3月場所 | 柏戸 | 北葉山 | 北の洋 | |
| 5月場所 | 若三杉 | 大鵬 | 柏戸 | |
| 7月場所 | 柏戸 | 岩風 | 柏戸 | |
| 9月場所 | 小城ノ花 | 北葉山 | 大鵬 | |
| 11月場所 | 房錦 | 羽黒花 | 栃ノ海 | |
| 36年 | 1月場所 | 房錦 | 冨士錦 | 鶴ヶ嶺 |
| 3月場所 | 栃光 | 前田川 | 房錦 | |
| 5月場所 | 北葉山 | 佐田の山 | 栃ノ海 | |
| 7月場所 | 佐田の山 | 栃光 | 栃ノ海 | |
| 9月場所 | 出羽錦 | 明武谷 | ー | |
| 11月場所 | 開隆山 | 若三杉 | 栃ノ海 | |
| 37年 | 1月場所 | 青ノ里 | 豊山 | 栃ノ海 |
| 3月場所 | 栃光 | 豊国 | 佐田の山 | |
| 5月場所 | 栃光 | 栃ノ海 | 栃ノ海 | |
| 7月場所 | 出羽錦 | 廣川 | 鶴ヶ嶺 | |
| 9月場所 | 豊山 | 豊山 | ー | |
| 11月場所 | 豊山 | 豊山 | 小城ノ花 | |
| 38年 | 1月場所 | 豊山 | 豊山 | 海乃山 |
| 3月場所 | 富士錦 | 海乃山 | 鶴ヶ嶺 | |
| 5月場所 | 岩風 | 逆鉾 | 鶴ヶ嶺 | |
| 7月場所 | 富士錦 | 若浪 | ー | |
| 9月場所 | 岩風 | 琴櫻 | ー | |
| 11月場所 | 琴櫻 | 沢光 | 海乃山 | |
| 39年 | 1月場所 | 大豪 | 北の富士 | 清国 |
| 3月場所 | 開隆山 | 若見山 | 鶴ヶ嶺 | |
| 5月場所 | 沢光 | 若浪 | 北の富士 | |
| 7月場所 | 明武谷 | 富士錦 | 富士錦 | |
| 9月場所 | 開隆山 | 明武谷 | 前田川 | |
| 11月場所 | 明武谷 | 青ノ里 | 北の富士 | |
| 40年 | 1月場所 | 明武谷 | 若三杉 | 清国 |
| 3月場所 | 玉乃島 | 大豪 | 清国 | |
| 5月場所 | 玉乃島 | 前田川 | ー | |
| 7月場所 | 清国 | 栃王山 | ー | |
| 9月場所 | 琴櫻 | 明武谷 | 長谷川 | |
| 11月場所 | 明武谷 | 大豪 | 鶴ヶ嶺 | |
| 41年 | 1月場所 | 北の富士 | 玉乃島 | 海乃山 |
| 3月場所 | 北の富士 | 高鉄山 | 浅瀬川 | |
| 5月場所 | 麒麟児 | 玉乃島 | 北の富士 | |
| 7月場所 | 玉乃島 | 鶴ヶ嶺 | 鶴ヶ嶺 | |
| 9月場所 | 玉乃島 | 禊鳳 | 麒麟児 | |
| 11月場所 | 琴櫻 | 鶴ヶ嶺 | 高鉄山 | |
| 42年 | 1月場所 | 麒麟児 | 明武谷 | 豊国 |
| 3月場所 | 藤ノ川 | 陸奥嵐 | 藤ノ川 | |
| 5月場所 | 麒麟児 | 長谷川 | 麒麟児 | |
| 7月場所 | 長谷川 | 琴櫻 | 若浪 | |
| 9月場所 | 琴櫻 | 海乃山 | ー | |
| 11月場所 | 海乃山 | 福の花 | ー | |
| 43年 | 1月場所 | 清国 | 高見山 | ー |
| 3月場所 | 麒麟児 | 龍虎 | 若浪 | |
| 5月場所 | 栃東 | 藤ノ川 | 栃東 | |
| 7月場所 | 若二瀬 | 陸奥嵐 | 陸奥嵐 | |
| 9月場所 | 栃東 | 高見山 | 栃東 | |
| 11月場所 | ー | 大竜川 | 二子岳 | |
| 44年 | 1月場所 | 清国 | 戸田 | 藤ノ川 |
| 3月場所 | 龍虎 | 龍虎 | 藤ノ川 | |
| 5月場所 | 龍虎 | 前の山 | 清国 | |
| 7月場所 | 前乃山 | 藤ノ川 | 藤ノ川 | |
| 9月場所 | 栃東 | 大竜川 | 栃東 | |
| 11月場所 | 麒麟児 | 龍虎 | 栃東 | |
| 45年 | 1月場所 | 栃東 | 黒姫山 | 栃東 |
| 3月場所 | 前乃山 | 陸奥嵐 | 錦洋 | |
| 5月場所 | 前乃山 | 福の花 | 大受 | |
| 7月場所 | 三重ノ海 | 前乃山 | 大麒麟 | |
| 9月場所 | 貴ノ花(1) | 龍虎 | 大麒麟 | |
| 11月場所 | 長谷川 | 福の花 | ー | |
| 46年 | 1月場所 | ー | 陸奥嵐 | 大受 |
| 3月場所 | 大受 | 福の花 | 貴ノ花(1) | |
| 5月場所 | 貴ノ花(1) | 輪島 | 大受 | |
| 7月場所 | 貴ノ花(1) | 義ノ花 | 黒姫山 | |
| 9月場所 | 長谷川 | 三重ノ海 | 貴ノ花(1) | |
| 11月場所 | 黒姫山 | 輪島、富士櫻 | 三重ノ海 | |
| 47年 | 1月場所 | 輪島 | 福の花 | 栃東 |
| 3月場所 | 魁傑 | 長谷川 | 魁傑 | |
| 5月場所 | 輪島 | 魁傑 | 貴ノ花(1) | |
| 7月場所 | 高見山 | 貴ノ花(1) | 貴ノ花(1) | |
| 9月場所 | 輪島 | 貴ノ花(1) | 旭国 | |
| 11月場所 | 高見山 | 福の花 | 増位山 | |
| 48年 | 1月場所 | 三重ノ海 | 魁傑 | 大受 |
| 3月場所 | 大受 | 北の湖 | 三重ノ海 | |
| 5月場所 | 大受 | 鷲羽山 | 大受 | |
| 7月場所 | 大受 | 大受 | 大受 | |
| 9月場所 | 大錦 | 大錦 | 大錦 | |
| 11月場所 | 北の湖 | 黒姫山 | 富士櫻 | |
| 49年 | 1月場所 | 北の湖 | 魁傑 | 富士櫻 |
| 3月場所 | 高見山 | 長谷川 | 旭国 | |
| 5月場所 | 荒瀬 | 豊山 | 増位山 | |
| 7月場所 | 高見山 | 高見山 | 長谷川 | |
| 9月場所 | 金剛 | 荒瀬 | 若三杉 | |
| 11月場所 | 魁傑 | 福の花 | 若三杉 | |
| 50年 | 1月場所 | 三重ノ海 | 麒麟児 | 若三杉 |
| 3月場所 | 三重ノ海 | 荒瀬 | 麒麟児 | |
| 5月場所 | 金剛 | 麒麟児 | 旭国 | |
| 7月場所 | 金剛 | 青葉城 | 旭国 | |
| 9月場所 | 麒麟児 | 鷲羽山 | 旭国 | |
| 11月場所 | 三重ノ海 | 青葉山 | 三重ノ海 | |
| 51年 | 1月場所 | 高見山 | 旭国 | 鷲羽山 |
| 3月場所 | 北瀬海 | 鷲羽山 | 旭国 | |
| 5月場所 | 北瀬海 | 魁傑 | 鷲羽山 | |
| 7月場所 | 麒麟児 | 若獅子 | 麒麟児 | |
| 9月場所 | 麒麟児 | 魁傑 | 若三杉 | |
| 11月場所 | 若三杉 | 魁傑 | 鷲羽山 | |
| 52年 | 1月場所 | 若三杉 | 魁傑 | ー |
| 3月場所 | ー | 金城 | 北瀬海 | |
| 5月場所 | 黒姫山 | 栃赤城 | 鷲羽山 | |
| 7月場所 | ー | ー | 鷲羽山 | |
| 9月場所 | 高見山 | 豊山 | 荒勢 | |
| 11月場所 | 琴風 | 隆ノ里 | 大潮 | |
| 53年 | 1月場所 | 豊山 | 玉ノ富士、蔵間 | ー |
| 3月場所 | 富士櫻 | 尾形 | 蔵間 | |
| 5月場所 | 琴風 | 千代の富士 | ー | |
| 7月場所 | 富士櫻 | 出羽の花 | ー | |
| 9月場所 | ー | 播竜山 | 麒麟児 | |
| 11月場所 | 麒麟児 | 黒姫山 | 青葉山 | |
| 54年 | 1月場所 | 黒姫山 | 長岡、金城 | 富士櫻 |
| 3月場所 | 黒姫山 | 栃赤城 | ー | |
| 5月場所 | ー | 魁輝、巨砲 | ー | |
| 7月場所 | 栃赤城 | 出羽の花 | ー | |
| 9月場所 | 玉ノ富士 | 朝汐 | 増位山 | |
| 11月場所 | 栃赤城 | 玉ノ富士 | 増位山 | |
| 55年 | 1月場所 | 栃赤城 | 琴風 | 増位山 |
| 3月場所 | 朝汐 | 琴風 | 千代の富士 | |
| 5月場所 | 琴風、朝汐 | 栃光、舛田山 | ー | |
| 7月場所 | 朝汐 | 栃赤城、隆の里 | 千代の富士 | |
| 9月場所 | 隆の里 | 隆の里、青葉山 | 千代の富士 | |
| 11月場所 | 隆の里、舛田山 | 佐田の海 | 千代の富士 | |
| 56年 | 1月場所 | 千代の富士 | 富士櫻、若島津 | 千代の富士 |
| 3月場所 | 栃赤城 | 高見山 | 巨砲 | |
| 5月場所 | 朝汐 | 北天佑 | 蔵間 | |
| 7月場所 | 朝汐 | 高見山 | ー | |
| 9月場所 | 巨砲 | 大寿山 | 琴風 | |
| 11月場所 | 朝汐 | 隆の里、栃赤城 | 佐田の海 | |
| 57年 | 1月場所 | 佐田の海 | 隆の里 | 若島津 |
| 3月場所 | 出羽の花 | 麒麟児 | 出羽の花 | |
| 5月場所 | 朝汐 | 朝汐 | 出羽の花 | |
| 7月場所 | 朝汐 | 闘竜 | 高望山 | |
| 9月場所 | 大寿山 | 若島津、北天佑 | 若島津 | |
| 11月場所 | 北天佑 | 大潮 | 若島津 | |
| 58年 | 1月場所 | 朝潮 | 北天佑 | 朝潮 |
| 3月場所 | 朝潮 | 北天佑 | 出羽の花 | |
| 5月場所 | 北天佑 | 出羽の花 | 北天佑 | |
| 7月場所 | 舛田山 | 飛騨ノ花 | ー | |
| 9月場所 | 巨砲 | 富士櫻 | 栃剣 | |
| 11月場所 | 大ノ国 | 保志 | 高望山 | |
| 59年 | 1月場所 | 大ノ国 | 保志 | 出羽の花 |
| 3月場所 | 大乃国 | 大乃国 | 逆鉾 | |
| 5月場所 | 逆鉾 | 栃司 | ー | |
| 7月場所 | 大乃国 | 霧島 | 逆鉾 | |
| 9月場所 | 小錦 | 小錦、多賀竜 | 多賀竜 | |
| 11月場所 | 北尾 | 旭富士 | 保志 | |
| 60年 | 1月場所 | 保志 | 出羽の花、水戸泉 | 北尾 |
| 3月場所 | 北尾 | 佐田の海 | 旭富士 | |
| 5月場所 | 大乃国 | 小錦 | 花乃湖 | |
| 7月場所 | 北尾 | 大乃国 | 保志、北尾 | |
| 9月場所 | 北尾 | 琴ヶ梅 | 旭富士 | |
| 11月場所 | 北尾 | 小錦 | 保志 | |
| 61年 | 1月場所 | 旭富士 | 琴ヶ梅 | 保志 |
| 3月場所 | 保志 | 小錦、水戸泉 | 保志、小錦 | |
| 5月場所 | 旭富士 | 保志 | ー | |
| 7月場所 | 保志 | 水戸泉 | 琴ヶ梅 | |
| 9月場所 | 小錦 | 寺尾 | 逆鉾 | |
| 11月場所 | 小錦 | 益荒雄 | 霧島 | |
| 62年 | 1月場所 | 小錦 | ー | 益荒雄 |
| 3月場所 | 益荒雄 | 栃乃和歌 | 花乃湖 | |
| 5月場所 | 益荒雄 | 小錦 | 旭富士 | |
| 7月場所 | 栃乃和歌 | 出羽の花 | 旭富士 | |
| 9月場所 | 逆鉾 | 旭富士 | 旭富士 | |
| 11月場所 | 逆鉾 | ー | 栃司 | |
| 63年 | 1月場所 | 逆鉾 | 琴ヶ梅 | ー |
| 3月場所 | ー | 麒麟児 | ー | |
| 5月場所 | 琴ヶ梅 | 太寿山、水戸泉 | ー | |
| 7月場所 | 逆鉾 | 安芸ノ島 | ー | |
| 9月場所 | 水戸泉、安芸ノ島 | 花ノ国、琴富士 | ー | |
| 11月場所 | ー | ー | 霧島 |