大相撲日程・大相撲ニュース






大相撲本場所

令和5年大相撲本場所日程表
場所別 番付発表 初 日 千秋楽
 一月場所
  東京
・国技館
令和4年
12月26日
1月8日 1月22日
 三月場所
  大阪
・エディオンアリーナ
2月27日 3月12日 3月26日
五月場所
  東京
5月1日 5月14日 5月28日
 七月場所
 ドルフィンズマリーナ愛知県体育館
6月26日 7月9日 7月23日
 九月場所
  東京
8月28日 9月10日 9月24日
十一月場所
  福岡
国際センター
10月30日 11月12日 11月26日

場所をお選び下さい
大相撲一月場所 通称・初場所・東京場所
大相撲三月場所 通称・春場所・大阪場所
大相撲五月場所 通称・夏場所・東京場所
大相撲七月場所 通称・名古屋場所
大相撲九月場所 通称・秋場所・東京場所
大相撲十一月場所 通称・九州場所・福岡場所
大相撲優勝履歴

場所別 令和4年
 優勝力士  
5年
  優勝力士  
6年
  優勝力士  
7年
  優勝力士 
 8年
  優勝力士  
一月場所
  東京
関脇・ 御嶽海
13勝2敗 
大関・貴景勝
12勝3敗
三月場所
  大阪
関脇・ 若隆景
12勝3敗
五月場所
  東京
横綱・ 照ノ富士
 12勝3敗
七月場所
 名古屋
幕内・逸ノ城
12勝3敗
九月場所
  東京
幕内・玉鷲
13勝2敗
十一月場所
  福岡
幕内・阿炎
12勝3敗

場所別 29年
 優勝力士  
30年
  優勝力士  
31年
  優勝力士  
令和2年
  優勝力士 
 令和3年
  優勝力士  
一月場所
  東京
大関稀勢の里
 14勝1敗
前頭3枚目・栃ノ心
 14勝1敗
関脇・ 玉鷲
13勝2敗  
前頭17枚目・徳勝龍
 14勝1敗
前頭筆頭・大栄翔
 13勝2敗
三月場所
  大阪
横綱稀勢の里
 13勝2敗
横綱・ 鶴竜
 13勝2敗 
横綱・ 白鵬
 15勝0敗
横綱・ 白鵬
 13勝2敗
関脇・照ノ富士
 13勝2敗
五月場所
  東京
横綱・ 白鵬
 15勝0敗
横綱・ 鶴竜
 13勝2敗 
令和元年
前頭・
朝乃山
大関・・照ノ富士
 12勝3敗
七月場所
 名古屋
横綱・ 白鵬
 14勝1敗
関脇・ 御嶽海
14勝1敗  
横綱・ 鶴竜
 14勝1敗 
前頭・照ノ富士
 13勝2敗
横綱・ 白鵬
 15勝0敗
九月場所
  東京
横綱・ 日馬富士
 11勝4敗
横綱・ 白鵬
 14勝1敗
関脇・ 御嶽海
13勝2敗  
関脇・ 正大
13勝2敗  
横綱・照ノ富士
 13勝2敗
十一月場所
  福岡
横綱・ 白鵬
 14勝1敗
小結・ 貴景勝
 13勝2敗
横綱・ 白鵬
 
大関・ 貴景勝
 13勝2敗
横綱・照ノ富士
 15勝0敗

場所別 24年
 優勝力士  
25年
  優勝力士  
26年
  優勝力士  
27年
  優勝力士 
 28年
  優勝力士  
一月場所
  東京
大関把瑠都
 14勝1敗
大関・ 日馬富士
 15勝0敗
横綱・ 白鵬
 14勝1敗
横綱・ 白鵬
 15勝0敗
大関・琴奨菊
 14勝1敗
三月場所
  大阪
横綱・ 白鵬
 13勝2敗 
横綱・ 白鵬
 15勝0敗
大関・ 鶴竜
 14勝1敗
横綱・ 白鵬
 14勝1敗
横綱・ 白鵬
 14勝1敗
五月場所
  東京
前頭・ 旭天鵬
 12勝3敗 
横綱・ 白鵬
 15勝0敗
横綱・ 白鵬
 14勝1敗
関脇 照ノ富士
 12勝3敗
 横綱・ 白鵬
 15勝0敗
七月場所
 名古屋
大関・ 日馬富士
 15勝0敗
横綱・ 白鵬
 13勝2敗 
横綱・ 白鵬
 13勝2敗 
横綱・ 白鵬
 14勝1敗
横綱・ 日馬富士
 13勝2敗
九月場所
  東京
大関・ 日馬富士
 15勝0敗
横綱・ 白鵬
 14勝1敗
横綱・ 白鵬
 14勝1敗
横綱・ 鶴竜
 12勝3敗
大関・豪栄道
15勝0敗
十一月場所
  福岡
横綱・ 白鵬
 14勝1敗
横綱・日馬富士
 14勝1敗
横綱・ 白鵬
 14勝1敗
横綱・日馬富士
 13勝2敗
横綱・ 鶴竜
 14勝1敗

場所別 19年
 優勝力士  
20年
  優勝力士  
21年
  優勝力士  
22年
  優勝力士 
 23年
  優勝力士  
一月場所
  東京
横綱 朝青龍 
 14勝1敗 
横綱・ 白鵬
 14勝1敗
横綱 朝青龍 
 14勝1敗 
横綱 朝青龍 
 13勝2敗 
横綱・ 白鵬
 14勝1敗
三月場所
  大阪
大関 白鵬
 13勝2敗
横綱 朝青龍 
 13勝2敗 
横綱・ 白鵬
 15勝0敗 
横綱・ 白鵬
 15勝0敗 
中止
五月場所
  東京
大関 白鵬
 15勝0敗
大関 琴欧洲
 14勝1敗 
大関 日馬富士
 14勝1敗
横綱・ 白鵬
 15勝0敗
技量審査場所
横綱・ 白鵬
 
13勝2敗
七月場所
 名古屋
横綱 朝青龍 
 14勝1敗 
横綱・ 白鵬
 15勝0敗 
横綱・ 白鵬
 14勝1敗
横綱・ 白鵬
 15勝0敗
大関・ 日馬富士
 14勝1敗
九月場所
  東京
横綱・ 白鵬
 13勝2敗
横綱・ 白鵬
 14勝1敗 
横綱 朝青龍 
 14勝1敗 
横綱・ 白鵬
 15勝0敗
横綱・ 白鵬
 13勝2敗 
十一月場所
  福岡
横綱・ 白鵬
 12勝3敗
横綱・ 白鵬
 13勝2敗 
横綱・ 白鵬
 15勝0敗
横綱・ 白鵬
 14勝1敗
横綱・ 白鵬
 14勝1敗

場所別 14年
優勝力士
15年
優勝力士
16年
優勝力士
17年
優勝力士
 18年
 優勝力士 
一月場所
  東京
大関栃東
 13勝2敗
大関・ 朝青龍
 14勝1敗
横綱 朝青龍
 15勝0敗 
横綱 朝青龍
 15勝0敗
大関栃東
 14勝1敗   
三月場所
  大阪
横綱 武蔵丸
 13勝2敗 
大関・ 千代大海
 12勝3敗
横綱朝青龍
 15勝0敗
横綱 朝青龍
 14勝1敗
横綱 朝青龍
 13勝2敗
五月場所
  東京
横綱 武蔵丸
 13勝2敗 
横綱 朝青龍
 13勝2敗
横綱朝青龍
 13勝2敗
横綱 朝青龍
15勝0敗
大関 白鵬
 14勝1敗
七月場所
 名古屋
大関・ 千代大海
 14勝1敗
大関・ 魁皇
 12勝3敗
横綱朝青龍
 13勝2敗
横綱 朝青龍
 13勝2敗
横綱 朝青龍
 14勝1敗
九月場所
  東京
横綱 武蔵丸
 13勝2敗 
横綱 朝青龍
 13勝2敗
大関・ 魁皇
 13勝2敗
横綱 朝青龍
 13勝2敗
横綱・ 朝青龍
 13勝2敗
十一月場所
  福岡
大関・ 朝青龍
 14勝1敗
大関栃東
 13勝2敗
横綱朝青龍
 13勝2敗
横綱 朝青龍
 14勝1敗
横綱・ 朝青龍
 15勝0敗

大相撲 呼び出し


大 相 撲 開 催 場 所

東京:両国国技館・東京都墨田区横網1-3-28
    
 
最寄駅:JR総武線・両国駅
大相撲1,5,9月場所
収容人数 11,000人

大阪:大阪府立体育会館・別称 エディオンアリーナ大阪
大阪市浪速区難波中3-4-36
  
 
 Tel: 06-6631-0121

大相撲3月,春、大阪場所

収容人数7、200人

名古屋:愛知県体育館・名古屋市中区二の丸1-1(名古屋城二の丸地内)

 
   
Tel: 052-971-2516

大相撲7月、名古屋場所

収容人数 7、500人

福岡:福岡国際センター総合ホール・福岡市博多区築港本町2-2
  
 
 
Tel: 092-272-1111 
大相撲11月、九州場所


収容人数 7、500人

各場所共  打出し:午後六時頃


大相撲取り組み時間帯

①(平成22年大相撲1月場所の取り組み開始時間の具体例 )

(初日)8時30分 (二日目)8時45分 (三日目)8時45分 (四日目)8時45分 

(五日目) 8時45分 (六日目)8時45分 (七日目)8時45分 (中日)8時40分      

(九日目)8時45分 (十日目)8時45分 (十一日目)8時45分 

(十二日目)8時45分 (十三日目)10時35分 (十四日目)10時35分 

(千秋楽)10時10分

三日目~七日目迄は前相撲(番付に載る以前の新弟子の取り組み)が有り、

引き続き取り組みが開始されました。
 
②(平成22年大相撲1月場所の十両土俵入りの具体例 )


(初日)14時20分 (二日目)~(十四日目)14時30分 

(千秋楽)13時55分

③(平成22年大相撲1月場所の中入り時間の具体例)
 
中入りの時間に幕内土俵入り、横綱土俵入りが行われます。


大相撲


(初日)15時40分 (二日目~十四日目)15時50分 (千秋楽)15時25分


(平成26年1月場所:初日の相撲 全取り組みの具体例)


(平成22年1月場所:中日の相撲 全取り組みの具体例)


 
 取り組み開始時間は各場所により多少の相違が有る様です。

①(平成21年大相撲七月場所の取り組み開始時間の具体例 )

(初日)8時30分 (二日目)8時40分 (三日目)8時40分 (四日目)8時40分

(五日目) 8時40分 (六日目)8時40分 (七日目)8時40分 (中日)8時35分            

(九日目)8時40分 (十日目)8時40分 (十一日目)8時40分 (十二日目)8時35分        

(十三日目)10時30分 (十四日目)10時30分 (千秋楽)9時50分

三日目、四日目、五日目は前相撲(番付に載る以前の新弟子の取り組み)が
8時40分 に開始されました。

②(平成21年大相撲七月場所の中入り時間の具体例)
 中入りの時間に幕内土俵入り、横綱土俵入りが行われます。


(初日)15時40分 (二日目~十四日目)15時50分 (千秋楽)15時25分

大相撲
大相撲 相撲技(決り手)

大相撲 決り手
画像クリックで拡大



大相撲 四季通販

〒562-0025大阪府箕面市粟生外院 1-19-10
(有)四 季

TEL&FAX : 072-728-1769

 E-mail : netsk@e-shiki.jp
   URL http://www.e-shiki.jp/

  ページトップサイトマップ

 戻る